なんと、あのマック赤坂氏が港区議選に初当選を果たしました。
54人で34議席を争った東京都港区議選で、これまで独特の選挙活動を展開してきた無所属新顔のマック赤坂氏(70)が初当選を果たした。
マック赤坂氏は「スマイル党」を立ち上げ、2016年の東京都知事選や国政選挙などに立候補。政見放送に奇抜な服装で臨むなどして、ネット上で話題を呼んできた。(https://www.huffingtonpost.jp/)
統一地方選の後半戦。大阪W選挙のような見どころもなく、淡々と過ぎていっている印象でしたが、深夜にとんでもない大ニュースが飛び込んできました。
Twitterでのトレンドを独占中のマック赤坂氏とはいったいどんな人物なのでしょう。京都大学卒業という噂は本当でしょうか。
調べてみました。
マック赤坂氏と他の泡沫候補についての記事も書きました。

深夜0時40分の特報
報道によると、
深夜0時40分の段階で1144票を獲得し、34議席中30位で当選確実の一報が入った。(出典:https://www.nikkansports.com/)
ギリギリの当選とはいえ、当選確実を勝ち取ったようです。
これには本人も周囲も驚きですよね。
区議といえば、東京都23区を代表する1人ということです。
正直、「今回も当選するわけないだろう」と、各メディアもノーマークだったのではないでしょうか。
2時ごろから続々とニュースが流れましたが、急ごしらえのニュースといった印象もありました。
きっと明日にはマック赤坂氏関連の続報も多くなるのではないでしょうか。平成最後の選挙で、とんでもないどんでん返しがあったもんだなぁと感じました。
公約として、「老人・介護施設を3倍増にする」「毎月8日をスマイルデーにする」などと主張していたという情報だけが流れていました。
14回目の正直?奇抜な政見放送で話題になるも・・・
赤坂氏は「まだ、ちょっと信じられない。最終確定までは本当かな? という感じですけど当確…平成の最後にビッグニュースがきたね」と、14回目の挑戦で、初の当選確実に驚いていた。(出典:https://www.nikkansports.com/)
本人が一番驚きのようですね。
実は今回、マック赤坂氏は「最後の選挙」のつもりで望んだようです。
選挙期間中にツイッターで「選挙人生、今回の港区議選をもって最後とする事にしました。その間多くのご批判を頂きましたが同時に本当に多くのご支援も頂きました」とつぶやいていた。(出典:https://www.huffingtonpost.jp/)
数々の選挙に出馬してきたマック赤坂氏ですが、今回の選挙にかける思いは特別だったようですね。
マック赤坂氏といえば、奇抜な政見放送で出馬のたびに話題になってきました。
こうした画像・映像を見たことある人も多いのではないでしょうか。
「スマイル」のかけ声とともに決めポーズを取る姿は印象的ですよね・・・。
ネットの反応は?
驚きつつも、当選に対する「おめでとう」ツイートも目立ちました。深夜とはいえ、Twitter上はお祭り騒ぎになっていました。
ついに…ついに…ついに
マック赤坂氏
当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おめでとうございます。スマイル!#マック赤坂#港区議会議員選挙
— ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)武 (@legend_j35a) April 21, 2019
マックさんに1票いれた港区民です!
当選おめでとうございます!
これから港区をスマイルで盛り上げてください(^^)
マック赤坂先生!(^-^)— ミッチー (@dist_mi) April 21, 2019
マジでこの人当選するって何をかんがえてるの港区民wwww#マック赤坂#港区 pic.twitter.com/P3QQovG30n
— 29才 (@mtkfmtkf) April 21, 2019
港区民はどういう思いでマック赤坂に投票したんだ
ひたすら困惑だがシャレで票を入れたんじゃないのか— かずさ (@StrangeWorld_Zf) April 21, 2019
中には、「港区大丈夫なの?」とマック氏の当選に対する心配や不安コメントもありました。
マック赤坂氏のプロフィール
マック赤坂氏のプロフィールをまとめてみました。
通称:マック赤坂
本名:戸並誠(となみ・まこと)
年齢:70歳
職業:政治活動家、実業家、民間セラピスト、美容研究家、政治家
肩書きなど:一般財団法人スマイルセラピー協会会長、スマイル党総裁
今回から職業に政治家が加わりますね。
正直、いったい何者なのかこれだけでは見えてきませんよね。
選挙ポスターでは、
京都大学農学部卒業
伊藤忠商事25年勤務
レアメタル商社20年経営
などと華々しい経歴が記されています。本当なのかは定かではありませんが、選挙ポスターに虚偽は書かないでしょう。優秀な人物ではあるようですね。
ちなみに、マックは本名の誠(まこと)から取っていて、赤坂はマック赤坂氏が東京都港区の赤坂が好きなことから名付けているそうです。一応、港区議に立候補する理由はなくはないのかなと感じました。
まとめと考察
私は大学在学中でしょうか。
いつの選挙かは忘れましたが、選挙ポスターや顔ぶれを見て驚いたのを思い出します。
マック赤坂氏をはじめ、他にも数名の奇抜な面々・・・。
田舎出身の私にとって、選挙は同じような顔ぶれ、真面目そうなおじさんたちが出馬し、難しい話をしている・・・そんな印象でした。
しかし、東京でみた選挙ポスターには多種多様な人物が写っていて、大きな衝撃を受けたのを覚えています。
正直、マック赤坂氏の政治手腕はまだ未知数です。
個人的にはまさま当選する日が来ると思っていなかったので、心配な気持ちが大きいです。しかし、港区民の人たちが思いを乗せた一票を投じた結果の当選です。
今度どのような活動をしていくのか注目していきたいと思います。
コメント
[…] マック赤坂氏 港区議選初当選!京大卒?ツイッターは「港区民ww」なん… スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]