5月12日、大相撲は国技館で夏場所を迎えます。
幕内取組結果速報と、初日の戦評をお送りいたします。
【稀勢の里 元横綱は引退後も人気健在!荒磯親方としてCMや解説デビューも】

幕内の取組結果
幕内の取組結果は以下の通りです。
(括弧内は前日までの結果。初日なので全員0勝0敗)
前頭十七枚目 十両筆頭
●千代翔馬 ー ○豊ノ島
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭十六枚目 前頭十六枚目
○大翔鵬 ー ●石浦
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭十五枚目 前頭十五枚目
○照強 ー ●琴恵光
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭十四枚目 前頭十四枚目
●徳勝龍 ー ○炎鵬
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭十三枚目 前頭十三枚目
○千代丸 ー ●佐田の海
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭十二枚目 前頭十二枚目
●志摩ノ海 ー ○矢後
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭十一枚目 前頭十一枚目
○松鳳山 ー ●栃煌山
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭十枚目 前頭十枚目
●輝 ー ○阿武咲
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭九枚目 前頭九枚目
●錦木 ー ○友風
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭八枚目 前頭八枚目
●魁聖 ー ○朝乃山
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭七枚目 前頭七枚目
○正代 ー ●明生
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭六枚目 前頭六枚目
○宝富士 ー ●嘉風
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭五枚目 前頭五枚目
●妙義龍 ー ○竜電
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭四枚目 前頭四枚目
●隠岐の海 ー ○阿炎
(0勝0敗) (0勝0敗)
小結 前頭三枚目
○碧山 ー ●玉鷲
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭三枚目 関脇
●千代大龍 ー ○栃ノ心
(0勝0敗) (0勝0敗)
関脇 前頭二枚目
●逸ノ城 ー ○大栄翔
(0勝0敗) (0勝0敗)
大関 前頭二枚目
○貴景勝 ー ●遠藤
(0勝0敗) (0勝0敗)
前頭筆頭 大関
○琴奨菊 ー ●高安
(0勝0敗) (0勝0敗)
大関 前頭筆頭
○豪栄道 ー ●北勝富士
(0勝0敗) (0勝0敗)
小結 横綱
●御嶽海 ー ○鶴竜
(0勝0敗) (0勝0敗)
期待の新大関・貴景勝は遠藤と
今場所から新大関となった貴景勝は遠藤との対戦でした。
【貴景勝 大関昇進、横綱にはなれる?貴乃花との関係は?】

新大関としての初の本場所でどこまで結果を残せるか、注目が集まっています。
白鵬は休場!横綱は鶴竜のみ
3月の春場所で優勝した横綱白鵬は休場です。
【横綱白鵬 夏場所を休場の理由がヤバい!名古屋場所には間に合うの?】

圧倒的な実力を持った横綱を見れないのは残念ですが、どの力士にもチャンスがあるということ・・・ぜひがんばって欲しいですね。
新入幕の炎鵬や志摩ノ海にも注目!
今場所から幕内に新入幕の炎鵬は100キロにも満たない小兵ですが、白鵬の宮城野部屋からデビューし、破竹の勢いで幕内まで駆け上がってきました。
本日は徳勝龍との対戦を制しました。決まり手は寄り切りです。
一方、同じく新入幕の志摩ノ海も気になるところ。しぶといおっつけが持ち味で、13勝、13勝と2場所連続で十両優勝を飾りました。
今日は惜しくも敗れましたが、若手の台頭にも期待したいところです。
コメント